• 2020.10.16

    小中学校への「和菓子の出張授業」<10月実施校>

    東京和菓子協会では、〝和菓子の啓発と業界活性化プロジェクト〟の一環として都内の小中学校にお呼びかけをして、和菓子の歴史や文化性、創作性を知ってもらい、和菓子を製造する過程を見て、持参した和菓子を食べてもらう「和菓子の出張授業」を開催しています。
    今年度は新型コロナウイルス感染症の流行の状況を踏まえ、実施を予定していた学校から日程変更のご要望が多く寄せられ、また、一部では残念ながら中止のご連絡も頂きました。そのような中、「和菓子の出張授業」が10月から始まり、以下の学校で実施されました。

    10月8日に練馬区立田柄第二小学校において実施されました。
    講師は、練馬区・竹紫堂の伊藤圭祐氏。
    和菓子の歴史や原材料を知って頂くために配布した教科書を、より分かりやすく映像化するなど工夫した講師の説明にうなずく生徒さんが多くみられ、講師が投げかける問いかけにも反応が素早く、最後の質疑応答も活発に行われました。
    終了時、生徒さん達から講師へのお礼の拍手が鳴りやまず、講師の照れくさそうな笑顔が印象的でした。

    10月15日に葛飾区立二上小学校において実施されました。
    講師は、墨田区・埼玉屋小梅の江原弘氏。
    教科書を使った和菓子の歴史や原材料の小豆などの話の後に、和菓子を作る講師の手元をスクリーンに映し出したところ、次から次へと講師の手のひらで仕上がってゆく菊の花や桜、紅葉(もみじ)、イチョウ等々を食い入るように見つめる生徒さん達の真剣な顔がたくさんみられました。
    講師が持参した煉切(菊の花)と串団子は、各教室に戻って召し上がって頂きました。それぞれの教室に笑顔が広がっていました。

  • 2020.08.17

    手づくり和菓子教室 再延期のお知らせ

    6月16日の和菓子の日にちなんで毎年開催しております「手づくり和菓子教室」について、6月開催を延期し、9月に開催とのご案内を致しましたが、東京都内における新型コロナウイルス感染症の終息の見通しが未だに立たない状況を鑑み、再度延期とさせて頂きます。
    開催日程が決まり次第、応募方法等詳細につきまして改めてご案内させて頂きますのでご了承下さい。

  • 2020.04.30

    手づくり和菓子教室 開催延期のお知らせ

    6月16日の和菓子の日にちなんで、毎年6月に開催しております恒例の「手づくり和菓子教室」は、大変好評で毎回たくさんのご応募を頂いておりますが、新型コロナウイルス感染症の終息の見通しが立たない状況のため、本年は6月開催を延期し、9月の開催とさせて頂きます。
    日程・応募方法等詳細につきましては、改めてご案内させて頂きますのでご了承下さい。

  • 2020.03.04

    小中学校を対象に「和菓子の出張授業」を実施(№8)

    東京和菓子協会では、〝和菓子の啓発と業界活性化プロジェクト〟の一環として都内の小中学校にお呼びかけをして、和菓子の歴史や文化性、創作性を知ってもらい、和菓子を製造する過程を見て、持参した和菓子を食べてもらう「和菓子の出張授業」を開催しています。
    2月は以下の学校で実施致しました。

    ◎江東区立越中島小学校(出張講師:黒田 春美 氏「大田区:和菓子清野」)

    講話

    実演

    作ったお菓子


    6年生89名が講師の和菓子の歴史や文化についての話に耳を傾け、製造実演で手際よく餡を包む様子や、ヘラなどを使って見る見るうちに、いろいろな花などが出来上がっていく様子に拍手や歓声を上げていました。生徒さん達からは「和菓子を作れるようになるには何年くらいかかりますか」など積極的に質問がたくさん出て、和菓子に興味を持っていただくことが出来ました。また、「大変貴重な体験をすることが出来、子供達にとっては本当に素晴らしい出張授業になりました」と先生方にも喜んで頂きました。