• 2017.05.10

    「桜餅誕生300周年記念 春の和菓子まつり」の抽選を行いました

    桜餅が誕生して300年の節目を迎えたことを記念して実施致しました「桜餅誕生300周年記念 春の和菓子まつり」アンケートに答えて茶器や菓子皿が当たるプレゼントキャンペーンには、全国各地から15,435通というたくさんのご応募をいただきました。

    本日厳正なる抽選を行いました結果、和コース150名様、洋コース150名様、合計300名様の当選が決まりました。
     
    当選者の発表は、賞品の発送をもって代えさせて頂きます。
    尚、賞品の発送は5月中旬の予定です。

    また、お答え頂いたアンケートもこれから集計致しますが、皆様からの貴重なご意見として今後の参考にさせて頂く所存です。
    ご応募頂いた皆々様、ありがとうございました。

  • 2017.04.14

    手づくり和菓子教室を開催します

    6月16日は『和菓子の日』。
    「和菓子づくりにチャレンジされることで、和菓子を一層身近に感じて頂きたい」との思いから、今年も手づくり和菓子教室を開催します。
    和菓子づくりのプロを目指す人を育成する東京製菓学校の先生と東京和菓子協会青年部が丁寧に指導します。
    また、和菓子にまつわる様々なお話も聞けますので、この機会に和菓子づくりにチャレンジしてみませんか?
    皆様のご応募をお待ちしております。
    ■開催日時
     平成29年6月10日(土曜日)
      午後1時30分~午後4時00分
    ■開催場所
     東京製菓学校(新宿区高田馬場)
    ■参加費用
     お一人様 1,000円
    ■定員
     210名
    ■実施内容
     1. 和菓子よもやま話
     2. 手づくり和菓子教室
      ※上生菓子3種類(各2個)をつくって頂く予定です。
      ※つくった和菓子はお持ち帰り頂けます。
    ■応募方法
     往復はがきに、住所・氏名・年齢・性別・電話番号・参加希望人数(葉書1枚に付き2名様まで=参加を希望される方のお名前と年齢を連記)をご記入の上、下記応募先へお送り下さい。
      ※お子様は、小学生以上を対象とさせて頂きます。
      ※応募者多数の場合は抽選にさせて頂きますのでご了承ください。
      ※当選者の方へは、入場券、会場への案内図を送付します。
      ※会場にはエレベーター等の設備はございません。
    ■応募先
     〒151-0053 東京都渋谷区代々木3-24-3 新宿スリーケービル8階
      東京和菓子協会「手づくり和菓子教室」P係 宛
     
    ■応募締切
     平成29年5月15日(月)必着
    ■お問合せ
     東京和菓子協会
      電話03-3375-7121
    ■主催
     東京和菓子協会
    ■共催
     東京製菓学校

  • 2017.04.04

    アンケートに答えて、茶器と菓子皿のセットを当てましょう

    春の和菓子としてよく知られている「桜餅」は、享保2年(1717年)に東京・向島で販売されたことに始まり、今年で300年の節目を迎えました。

    これを記念して、「桜餅 誕生300周年記念 春の和菓子まつり」として、プレゼントキャンペーンを開催中です。
    アンケートに答えてご応募頂いた方の中から、抽選で合計300名様に京都たち吉製の茶器と菓子皿のセットが当たります。
    全国和菓子協会 会員店でアンケート付き応募専用ハガキを配布していますので、アンケートに答えてふるってご応募下さい。

    【賞 品】各コース150名様 合計300名様
    ◆和コース 150名様
     湯呑み、茶托、菓子楊枝、菓子皿(5客セット)

    ◆洋コース 150名様
     コーヒーカップ、ソーサー、フォーク、菓子皿(5客セット)

     

    【応募締切】
    2017年4月30日(当日消印有効)

    【応募方法】
    全国和菓子協会 会員店で配布しているアンケート付き応募専用ハガキでご応募ください。
    アンケートにお答え頂いた方の中から抽選で賞品が当たります。
    なお、当選者の発表は、賞品の発送をもってかえさせて頂きます。

  • 2017.03.29

    桜餅 誕生300周年記念「見る・知る・味わう、和菓子を愉しむ集い」を開催しました

    3月27日(月曜日)午後1時30分から、東京・新宿の京王プラザホテルにおいて、桜餅 誕生300周年記念「見る・知る・味わう、和菓子を愉しむ集い」を開催致しました。
    今回、定員350名を大幅に上回る4,017名様からご応募があり、応募者多数のため止むを得ず厳正なる抽選を行いました。

    開催日当日は冷たい雨が降るあいにくの天候にも関わらず、抽選に当選されたお客様と関係者を含めた386名様がご参加下さいました。
    全国和菓子協会・細田会長よりご挨拶をさせて頂いた後、第一部の文化健康講座として全国和菓子協会・藪専務理事が「和菓子よもやま話」と題して、桜餅の発祥や、それにまつわる長命寺の由来の他、和菓子のもつ健康性などについてお話をさせて頂きました。
     

    続いて第二部では「和菓子でパーティ」と題して、全国和菓子協会会員店10店がご用意した各店自慢の桜餅や「春の和菓子」をお客様に味わって頂くパーティを開催致しました。
     
    煉切の製造実演をご覧になりながら様々な和菓子を味わったお客様からは、口々に「桜餅もお店ごとの味があるので、自分のお気に入りを探したい」「春の和菓子がたくさんあって華やかな気持ちになった」「同じ名前(菓銘)の和菓子でも職人さんの表現が違っていて興味深かった」など、大変好評でした。
    ご参加頂いた皆様、ありがとうございました。

    ■ご協力頂いた和菓子店 (順不同)
    〔製造実演〕
    埼玉県熊谷市:御菓子司花扇
    東京都目黒区:菓匠雅庵
    東京都台東区:山口家
    愛知県名古屋市:両口屋是清
    〔菓子提供〕
    東京都中央区:榮太樓總本鋪
    東京都中央区:銀座あけぼの
    東京都中央区:清月堂本店
    神奈川県鎌倉市:和菓子処茶の子
    東京都墨田区:長命寺桜もち
    東京都港 区:虎屋

  • 2017.02.02

    桜餅 誕生300周年記念「見る・知る・味わう、和菓子を愉しむ集い」を開催します

    皆様おなじみの春の和菓子「桜餅」は江戸時代 享保の頃に向島の地で誕生し、今年で300年を迎えました。
    そこで、“桜餅 誕生300周年記念”として、下記の内容による「見る・知る・味わう、和菓子を愉しむ集い」を開催致します。
    和菓子は千年を超える歴史の中を、日本人の生活文化と共に育まれ、日本を代表する食文化のひとつとしての地位を確立してきましたが、味わって美味しいということの他に、永い歴史によって積み上げられた伝統や季節感、手づくりならではの個性、さらには小豆など豆類を主原料とした健康性など数多くの魅力を持っており、現代人にとって必要な心の安らぎ、憩い、団らんに欠かせないお菓子として多くのご愛顧を頂いております。
    その和菓子の魅力をもっと多くの方々に知って頂きたいとの考えから、和菓子についてのよもやま話をお聞き頂くほか、和菓子の製造実演をご覧頂きながら桜餅などの和菓子を味わって頂く会です。
    是非多数のご応募お待ち致しております。

    ■開催日時
    平成29年3月27日(月曜日)
       午後1時30~午後4時

    ■会  場
    京王プラザホテル 4階 「花の間」
      東京都新宿区西新宿2丁目2番1号

    ■内  容
    【第一部】講演
    文化健康講座
    「和菓子よもやま話」(和菓子の文化と主原料豆類の健康性を知る)
      講師/藪 光生(全国和菓子協会 専務理事)

    【第二部】和菓子でパーティー
    美味しい和菓子をご自由に召し上がって頂くパーティーです。
    全国和菓子協会が認定する「優秀和菓子職(※)」がその場でお作りする和菓子の技と味もお楽しみ頂けます。
    ※優秀和菓子職とは、全国和菓子協会が制定する「選・和菓子職」で優れた技術を有すると認定された和菓子職人の名称です。

    ■定  員
     350名

    ■参 加 費
     無料

    ■申込方法
    往復はがきに ①お名前、②年齢、③郵便番号・ご住所、④電話番号、⑤参加希望人数(はがき1枚につき2名様まで。同伴の方のお名前と年齢も記入)を明記の上、下記まで郵送にてお申込み下さい。

     

    ※応募者多数の場合は抽選となります。
    ※当落の通知は返信用はがきにてご案内させていただきます。
    ※小学生以上の方からご参加いただけます。小学生の場合は、必ず保護者の方のご同伴をお願い致します。
    ※ご応募いただいたはがきは、本シンポジウムの抽選以外には使用致しません。

    ■申 込 先
     〒151-0053
     東京都渋谷区代々木3丁目24番3号
     新宿スリーケービル8階
      全国和菓子協会「和菓子を愉しむ集い」P係宛

    ■応募締切
     平成29年3月8日(水曜日)消印有効

    ■問合せ先
     電話03-3375-7121